機器製作
1)製作機器
・反応器
・塔
・貯槽、槽類
・多管式熱交換器
・二重管式熱交換器
・その他の製缶機器類
2)適用法規
・高圧ガス保安法 特定設備検査規則
・ボイラー構造規格
・JIS規格
・第一種圧力容器構造規格
・第二種圧力容器構造規格
・消防法
上記の適用を受ける機器の設計、製作を行います。また、耐食性を考慮した設計・製作の要求によりステンレス鋼はもとより、
高ニッケル合金等の特殊材質、クラッド材での製作も多数の実績を有しております。
3)材質
・炭素鋼
・ステンレス鋼
・耐食合金(ハステロイ、カーペンター、20-25MTi(20Cr、25Mo鋼)、25-50MTi(20Cr、50Mo鋼))
4)応力除去処理
・応力除去熱処理(炭素鋼)
・固溶化熱処理(ステンレス鋼)
・ビーズブラスト処理(溶接線及び熱影響部)
5)製造許認可等
・高圧ガス特定設備溶接施工法認可
・第一種圧力容器製造許可
6)設計
・熱交換器
熱交換器の設計においては、HTRIを駆使しお客様の使用条件に見合う最適な設計及び製品を提供いたします。
※ HTRI ・・・ Heat Transfer Reseach, Inc.製 熱交換器設計ソフト
・塔槽類
塔類の設計においては、PROⅡを駆使し蒸留塔、吸収塔の設計を行います。流体の物性、性状を考慮し塔タイプ(棚段塔、充填塔)
熱交換器の設計においては、HTRIを駆使しお客様の使用条件に見合う最適な設計及び製品を提供いたします。
※ HTRI ・・・ Heat Transfer Reseach, Inc.製 熱交換器設計ソフト
・塔槽類
塔類の設計においては、PROⅡを駆使し蒸留塔、吸収塔の設計を行います。流体の物性、性状を考慮し塔タイプ(棚段塔、充填塔)
の決定を行います。
それにより塔全体のレイアウトを行いお客様の要求を満足する製品を提供いたします。
塔耐震設計においては、石油学会規格(JPI)又は高圧ガス耐震設計レベルⅠ、Ⅱにより自立塔及び中間支持塔の設計を行います。
※ PROⅡ ・・・ Invensys Systems社製 プロセスシミュレータソフト
・貯蔵タンク
消防法の適用を受ける特定タンク、準特定タンク及び小型の貯蔵タンクまで幅広い範囲の設計、施工を行います。
・サイロ
長年の経験と実績により粉体の移送、供給システムを含む一式の設計、施工を行います。
それにより塔全体のレイアウトを行いお客様の要求を満足する製品を提供いたします。
塔耐震設計においては、石油学会規格(JPI)又は高圧ガス耐震設計レベルⅠ、Ⅱにより自立塔及び中間支持塔の設計を行います。
※ PROⅡ ・・・ Invensys Systems社製 プロセスシミュレータソフト
・貯蔵タンク
消防法の適用を受ける特定タンク、準特定タンク及び小型の貯蔵タンクまで幅広い範囲の設計、施工を行います。
・サイロ
長年の経験と実績により粉体の移送、供給システムを含む一式の設計、施工を行います。